老後のリフォームで失敗しないためには?|気をつけるポイントを紹介


・「老後のリフォームで失敗しないためには?」
・「どのような点に気をつければいい?」

老後を快適に暮らしていくために、自宅のリフォームを検討する方は多く存在します。
では、高齢の両親と同居する場合や自身の老後に備えてリフォームを行う場合、どのようなことを意識してリフォームをすればいいのでしょうか?

今回は、リフォーム前に知っておきたい老後のリフォームに「おすすめな場所」や「気をつけるポイント」を紹介します。
ぜひ、これからご自宅のリフォームを検討している方は、参考にご覧ください。

老後のリフォームにおすすめな場所


●玄関

玄関は、靴を脱いだり履くためにバランスを取りながらかがむ必要があります。
また、上がりかまちの段差は、高齢の人がつまづきやすく昇り降りが難しくなる場所でもあります。
靴の脱ぎ履きの動作を楽にし玄関で転倒することを回避するため、手すりや椅子を設置したり台を設置し上がりかまちの段差を解消するリフォームがおすすめです。

●トイレ


高齢や病気などによって身体が変化し、車椅子を使用するようになった場合、トイレの扉が開き戸だと行き来に労力が必要になってきます。
そのため、老後を考えたリフォームではトイレの扉を引き戸に変更するリフォームが増えています。
また、高齢の人は身体のバランスを崩しやすいため、便座から立ち上がりやすいようにトイレに手すりを設置することもおすすめです。

●リビング

高齢になり、筋力などが低下し自宅内で転倒してしまう事故は多いです。
高齢の人が転倒してしまうと、ケガが原因で介護が必要な状態になることも。
自宅内で転倒するリスクを減らすため、多くの時間を過ごすリビングの段差を減らすリフォームがおすすめです。

●浴室


前述したように、高齢の人はバランスを崩しやすいです。
また、浴室とほかの部屋との温度差が激しいと、ヒートショックを起こす恐れもあります。
そのため浴室はトイレ同様、浴室の扉を引き戸にするリフォームや断熱リフォームがおすすめです。

そして浴室の床は、滑りやすく高齢者がよく転倒してしまう場所でもあります。
そのため、リフォームをする際は安全に暮らすことのできるように浴室の床材を滑りにくい素材のものに変えるようにしましょう。

●寝室


寝室が2階以上にある場合、階段の昇り降りがつらくなってしまう場合も。
そのため、老後を考えたリフォームでは寝室のスペースを1階にするリフォームもおすすめです。

リフォームの際に気をつけるポイント


●普段の動作を考える


いまでは、何の問題もない動作でも高齢になるとつらくなる動作は多くあります。
そのため、老後に備えてリフォームをする場合は、敷地内に入った瞬間から普段どのような動作をしているのか、どのような動作が難しくなるのかを考えてリフォームするようと、失敗が少なくなります。

リフォームなら『合同会社b・t・f』へ



合同会社b・t・fでは、住宅のリフォームを承っております。
お客様が快適な暮らしを手に入れるために、最適な提案や施工をお届けいたします。
ぜひ、リフォームをご検討中の方はお気軽にご相談ください。

まとめ


いかがでしたでしょうか?
愛着のある家で長く快適に暮らしていくためには、普段どのような動作をしているかや危険な場所はどこかをよく考える必要があります。
この記事が、あなたがリフォームを行う際の参考となりましたら幸いです。


合同会社b・t・f

【受付時間】9:00~20:00
【対応エリア】木更津市を中心に千葉県から関東一円(他エリアもご相談受け付けています。)

お問い合わせはコチラから>>>


一覧ページに戻る